2023年02月20日
【本日2/20(月)】SBSラジオ聴いてね
急なお知らせになってしました。
やっつけ仕事のプロ、まゆみです。
本日2/20月曜 夕方、校長がラジオにでます♪
♪東から~、箱~根越えたらSBS
西からも~、浜名湖見えたらSBS
1~4~○~4~SBSラジオ~♪
○って、伏字じゃないよ。マルだよ。
周波数は1404KHzのSBSラジオです。
番組は、
あご出た人代表・山田門努さんがパーソナリティを務める
スポーツ&エンタ MONDAY MONDY
※あご出た人代表はご本人のTwitterより

対する校長も、あごは負けてない?!
いやいや、スポーツ番組ですからね。
スカイスポーツに興味をもっていただけるようなお話をしていきます(たぶん)
時間は、17:45~18:45のどこかです。そのうちの尺はそこそこあるようで・・・。
周波数のおさらいです。
AM
1404 KHz 静岡・浜松・三島・掛川・御殿場・天竜・春野・竜山・佐久間・水窪
1557KHz 熱海・富士宮
FM
静岡 93.9MHz 浜松 94.7MHz 三島 90.1MHz 御殿場 92.1MHz 下田 90.1MHz
聴き逃しても、radikoで聞けます。
是非感想をコメントください。



【2月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2725.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【はまなこっ手?好評発売中】
大河ドラマ館横の【出世の街 家康ショップ】でも販売中
浜名湖があなたの手に?!
http://jpmsports.com/news_koken/2619.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
やっつけ仕事のプロ、まゆみです。
本日2/20月曜 夕方、校長がラジオにでます♪
♪東から~、箱~根越えたらSBS
西からも~、浜名湖見えたらSBS
1~4~○~4~SBSラジオ~♪
○って、伏字じゃないよ。マルだよ。
周波数は1404KHzのSBSラジオです。
番組は、
あご出た人代表・山田門努さんがパーソナリティを務める


※あご出た人代表はご本人のTwitterより

対する校長も、あごは負けてない?!
いやいや、スポーツ番組ですからね。
スカイスポーツに興味をもっていただけるようなお話をしていきます(たぶん)
時間は、17:45~18:45のどこかです。そのうちの尺はそこそこあるようで・・・。
周波数のおさらいです。
AM
1404 KHz 静岡・浜松・三島・掛川・御殿場・天竜・春野・竜山・佐久間・水窪
1557KHz 熱海・富士宮
FM
静岡 93.9MHz 浜松 94.7MHz 三島 90.1MHz 御殿場 92.1MHz 下田 90.1MHz
聴き逃しても、radikoで聞けます。
是非感想をコメントください。



【2月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2725.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【はまなこっ手?好評発売中】
大河ドラマ館横の【出世の街 家康ショップ】でも販売中
浜名湖があなたの手に?!
http://jpmsports.com/news_koken/2619.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
2023年02月14日
2023.02.14 インシデントその1
2月に2週連続週末が飛べています。
どうしたのかしら?嬉しいけど。
さて、パラグライダーをすでにやっている方向けの内容です。
今日は北西風強風なのでインシデントを発見したお話
1月から実は↓の状態を3人発見しています。
いずれも、スクール生。

なにがマズイか、わかりますか?

レスキュートグルのベロ、出とるやないかい!!
って話です。
※この部位の正式名称はないようなので、勝手にベロと言ってます。
この時点で「え?わかんない。」って人は、
インストラクターに聞いてください。
あと、ベロが出てるとどうなの?って話も、書くと長いので割愛。
3人とも私や他の方が発見する前に、転倒してます。
うち2人は、ショートフライトで転倒したあと背負ったままの状態。
残る1人は、フライトしてランディングの際に転倒。
その後パッキングして、再度テイクオフへ。
テイクオフにて準備の際に気が付かず、クロスチェックで私が発見しました。
転倒した際は、一度ハーネスをおろして、レスキューパラシュートのピンやトグルが外れていないか確認しましょう
また、ハーネスを背負う前には、レスキューピンやリパックの日付だけでなく、トグルが外れていないか、ブライダルコードのカバーがあいていないかなど
仕組みを考えてチェックをするようにしましょう
ザックに入れずにシャトル便に乗せた際など、転倒していなくても、何かにトグルが引っかかってベロがでてしまうこともあります。
数日、風が強そうなので、インシデントについては近いうちにまた書くと思います。



【2月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2725.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【はまなこっ手?好評発売中】
大河ドラマ館横の【出世の街 家康ショップ】でも販売中
浜名湖があなたの手に?!
http://jpmsports.com/news_koken/2619.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
どうしたのかしら?嬉しいけど。
さて、パラグライダーをすでにやっている方向けの内容です。
今日は北西風強風なのでインシデントを発見したお話
1月から実は↓の状態を3人発見しています。
いずれも、スクール生。

なにがマズイか、わかりますか?

レスキュートグルのベロ、出とるやないかい!!

※この部位の正式名称はないようなので、勝手にベロと言ってます。
この時点で「え?わかんない。」って人は、
インストラクターに聞いてください。
あと、ベロが出てるとどうなの?って話も、書くと長いので割愛。
3人とも私や他の方が発見する前に、転倒してます。
うち2人は、ショートフライトで転倒したあと背負ったままの状態。
残る1人は、フライトしてランディングの際に転倒。
その後パッキングして、再度テイクオフへ。
テイクオフにて準備の際に気が付かず、クロスチェックで私が発見しました。


また、ハーネスを背負う前には、レスキューピンやリパックの日付だけでなく、トグルが外れていないか、ブライダルコードのカバーがあいていないかなど


ザックに入れずにシャトル便に乗せた際など、転倒していなくても、何かにトグルが引っかかってベロがでてしまうこともあります。
数日、風が強そうなので、インシデントについては近いうちにまた書くと思います。



【2月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2725.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【はまなこっ手?好評発売中】
大河ドラマ館横の【出世の街 家康ショップ】でも販売中
浜名湖があなたの手に?!
http://jpmsports.com/news_koken/2619.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
2023年01月17日
2023.01.15(日) スクール生も浜名湖新年初フライト
この週末は、雨と曇りでしたね、まゆみです。
あさ7時から、校長は毎月15日「三ヶ日感謝の日」の湖岸清掃活動へ。
「地面が全く乾いてない」と。
7時頃にあった太陽は、8時過ぎにはどこへやら。
ドン曇りで弱~いフォロー。
それでも、可能性にかけて集合したスクール生がちらほら。
このまま練習を始めると、
濡れた地面をパラグライダーを引きずっていためつけるだけになってしまう。
と、いうわけで、
『太陽が出て地面が乾くかも?』または『風が吹いて地面が乾くかも?』の、
どちらかを感じるまで、前回のフライトの振り返りや、
動画の解説。
11時頃から、風&日照が!!
まずは、肩慣らしのグランドハンドリングから。
午後のフライト講習に間に合うように、校長を呼び寄せて、
13時に入山。

天気があいまいなときは、
入山するとなったらスピードが重要です。
いつも最短の時間でできるようにしておきましょう。
日照は短かく、すぐどん曇りになってしまいましたが、
入山した方はみなフライトできました

念が通じましたね!
久しぶりのフライトになると、
忘れ物や忘れ事(下山チェックなど)が増える傾向があります。
緊張のフライトが終るとホッとしちゃうんでしょうな。
ついうっかり、は、気を付けようがないので、
忘れない工夫をなにか考えましょう。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
あさ7時から、校長は毎月15日「三ヶ日感謝の日」の湖岸清掃活動へ。
「地面が全く乾いてない」と。
7時頃にあった太陽は、8時過ぎにはどこへやら。
ドン曇りで弱~いフォロー。
それでも、可能性にかけて集合したスクール生がちらほら。
このまま練習を始めると、
濡れた地面をパラグライダーを引きずっていためつけるだけになってしまう。
と、いうわけで、
『太陽が出て地面が乾くかも?』または『風が吹いて地面が乾くかも?』の、
どちらかを感じるまで、前回のフライトの振り返りや、
動画の解説。
11時頃から、風&日照が!!
まずは、肩慣らしのグランドハンドリングから。
午後のフライト講習に間に合うように、校長を呼び寄せて、
13時に入山。

天気があいまいなときは、
入山するとなったらスピードが重要です。
いつも最短の時間でできるようにしておきましょう。
日照は短かく、すぐどん曇りになってしまいましたが、
入山した方はみなフライトできました

念が通じましたね!
久しぶりのフライトになると、
忘れ物や忘れ事(下山チェックなど)が増える傾向があります。
緊張のフライトが終るとホッとしちゃうんでしょうな。
ついうっかり、は、気を付けようがないので、
忘れない工夫をなにか考えましょう。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
2023年01月14日
2023.01.14(土) シン・リョースケ(予告編)
生誕●〇周年企画(?)作品
シン・リョースケ2023年公開!

以上、まゆみ特派員でした。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【3/4(土)は新春会】
忘年会あらため、新春会を行います。
詳しくは会員さん向けのLINE・メールをご確認ください。
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
シン・リョースケ2023年公開!

以上、まゆみ特派員でした。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【3/4(土)は新春会】
忘年会あらため、新春会を行います。
詳しくは会員さん向けのLINE・メールをご確認ください。
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
2023年01月13日
2023.01.13(金) 浜名湖フライトパーク新年初フライト
浜名湖フライトパーク新年初フライトは
この方でした

わかるかな?
予報より早く10:00には弱い南風。
晴れといえば晴れなんですが、
春霞のような空でサーマルは弱く、
穏やか~。
なのに、入山したのはパイロットさんのみ。
ちょっともったいないなかったな~
週末は、寒冷前線通過。
雨上がりが早ければ、日曜日はグラハン日和か?



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
この方でした

わかるかな?
予報より早く10:00には弱い南風。
晴れといえば晴れなんですが、
春霞のような空でサーマルは弱く、
穏やか~。
なのに、入山したのはパイロットさんのみ。
ちょっともったいないなかったな~
週末は、寒冷前線通過。
雨上がりが早ければ、日曜日はグラハン日和か?



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
Posted by 浜名湖パラグライダースクール at
16:54
│Comments(0)
2023年01月12日
お・ね・が・い、だから【無線機の話】
既にパラグライダーをやっている方向けのお話です。
ツアーに行く時は、無線機の【チャンネル】と【ユーザーコード(以下UC)】を変更する場合が多いです。
ベーシックコース(初心者コース)の中でも、チャンネルとUCの変更方法は説明&実施していますが、
1回では覚えられない方が多いので、取説にマークをつけたりして思い出せる工夫をしています。
また、冬の朝霧シーズンが始まる前に「チャンネルとUCコードの変更の仕方を確認しておいてください」と、
アナウンスをしています。
だが、しかし

エリアに着くと、だいたい、誰かが
「どうやってやるんだっけ?」と。
散々確認しておいてくださいね、とお伝えしてるのに
それ、今(ツアーに行った先で)聞いて、なんなら誰かにやってもらってちゃだめです。
事前に聞いてくれれば、取説の○○ページに載ってるから、見てみましょうか。って、
自分で解決できるようにするための時間が取れます。
飛ぶ前にはそんな時間はないっす。
人の時間を盗らないでください。
取説を見てもわからなければ、
遠慮なく聞いてください。
取説をなくしてしまった方も、
ご相談ください。
ブログに動画のっける?とかも思いましたが、
一旦ご自身で調べてみるほうが身につくのでは?と思いやめました。
ちなみに、今、新しい無線機をお探しの方にオススメしているのは、
アイコムのIC-DPR4/IC-DPR4lightです

小さいくて、軽くて、安価になった!
ところで、タイトルの「お・ね・が・い、だから」は、
無線誘導が優しいと言われている校長が、
誘導中に「ちゃんとやれー!!いうこときけー!!」とココロの中で叫んでいるときに
実際に発言することがあるセリフです。
「お・ね・が・い、だから」と言われたときは、ピンチな時ですよ~



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
ツアーに行く時は、無線機の【チャンネル】と【ユーザーコード(以下UC)】を変更する場合が多いです。
ベーシックコース(初心者コース)の中でも、チャンネルとUCの変更方法は説明&実施していますが、
1回では覚えられない方が多いので、取説にマークをつけたりして思い出せる工夫をしています。
また、冬の朝霧シーズンが始まる前に「チャンネルとUCコードの変更の仕方を確認しておいてください」と、
アナウンスをしています。
だが、しかし

エリアに着くと、だいたい、誰かが
「どうやってやるんだっけ?」と。
散々確認しておいてくださいね、とお伝えしてるのに
それ、今(ツアーに行った先で)聞いて、なんなら誰かにやってもらってちゃだめです。
事前に聞いてくれれば、取説の○○ページに載ってるから、見てみましょうか。って、
自分で解決できるようにするための時間が取れます。
飛ぶ前にはそんな時間はないっす。
人の時間を盗らないでください。
取説を見てもわからなければ、
遠慮なく聞いてください。
取説をなくしてしまった方も、
ご相談ください。
ブログに動画のっける?とかも思いましたが、
一旦ご自身で調べてみるほうが身につくのでは?と思いやめました。
ちなみに、今、新しい無線機をお探しの方にオススメしているのは、
アイコムのIC-DPR4/IC-DPR4lightです

小さいくて、軽くて、安価になった!
ところで、タイトルの「お・ね・が・い、だから」は、
無線誘導が優しいと言われている校長が、
誘導中に「ちゃんとやれー!!いうこときけー!!」とココロの中で叫んでいるときに
実際に発言することがあるセリフです。
「お・ね・が・い、だから」と言われたときは、ピンチな時ですよ~



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
2023年01月10日
2023.01.06&07 練習始め
AVIDでグラハンしたよ、まゆみです

AVID(アビッド)とは?
https://www.aerotact.co.jp/products/glider/gin-glider/avid.html
私のサイズの試乗機はないので、
校長のSサイズ(75-95㎏)を借りました。

2サイズ大きいので、上手く上げれるか不安がありましたが、楽々♪
5年前のハイエンドBは自分のサイズでもめちゃ重かったのに。
フロントテイクオフだと、息止まりそうだったのに。
やっぱり、道具を使うスポーツって新しいものがいいんだな。。。

ライザーの構成はちょっと複雑。
暖かく動いている間は、ロンTで充分。
沢山遊べました

いろんな有名なパイロットが言ってるんです。
上手くなりたければ、グラハンしろって。
とりあえず、やりましょうよ。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/

AVID(アビッド)とは?
https://www.aerotact.co.jp/products/glider/gin-glider/avid.html
私のサイズの試乗機はないので、
校長のSサイズ(75-95㎏)を借りました。

2サイズ大きいので、上手く上げれるか不安がありましたが、楽々♪
5年前のハイエンドBは自分のサイズでもめちゃ重かったのに。
フロントテイクオフだと、息止まりそうだったのに。
やっぱり、道具を使うスポーツって新しいものがいいんだな。。。

ライザーの構成はちょっと複雑。
暖かく動いている間は、ロンTで充分。
沢山遊べました

いろんな有名なパイロットが言ってるんです。
上手くなりたければ、グラハンしろって。
とりあえず、やりましょうよ。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
2023年01月10日
2023.01.01(日) 初日の出
あけましておめでとうございます(おそい)
まゆみです
毎年恒例、初日の出をテイクオフで見てきました
実は、第二テイクオフ(下のテイクオフ)のほうが、日の出が見やすいのですが
毎年なんとな~く、第一テイクオフ(上のテイクオフ)で見ています
高い方がいいじゃん。

今年はあったかいので、はしゃぐ人たち

稜線が邪魔して、もう、ぎりちょんなんですよ。見えるの

プレーリードッグ化

はまなこっ手をたくさんの人の手に届けて、浜名湖パラグライダースクールを知ってもらえますように

集合写真、マスクとればよかったな

HAMANAKO読める?

お茶とぜんざいを食べて温まりました。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
まゆみです

毎年恒例、初日の出をテイクオフで見てきました
実は、第二テイクオフ(下のテイクオフ)のほうが、日の出が見やすいのですが
毎年なんとな~く、第一テイクオフ(上のテイクオフ)で見ています
高い方がいいじゃん。

今年はあったかいので、はしゃぐ人たち

稜線が邪魔して、もう、ぎりちょんなんですよ。見えるの

プレーリードッグ化

はまなこっ手をたくさんの人の手に届けて、浜名湖パラグライダースクールを知ってもらえますように

集合写真、マスクとればよかったな

HAMANAKO読める?

お茶とぜんざいを食べて温まりました。



【1月の予定】
http://jpmsports.com/news_schedule/2703.html
【冬季限定 絶景サンセットプラン】
ホットみかんジュースがとってもおいしい♪
http://jpmsports.com/tour.html
【1/29(日) ソラモに行きます!】
イイじゃん!おくはまなこに参加します。
「興味はあるけど…三ケ日はちょっと遠いわー」と思ったそこのアナタ!ソラモで会いましょう
https://iijann.web.fc2.com/photo.html
【体験入学・新入生大歓迎】
まずはポチっと!
http://jpmsports.com/course.html
【空き状況・ご予約はコチラから】
https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
2022年09月18日
臨時休業】9/19(月・祝)・9/20(火)




ショップはシャッターを補強し、倉庫やトイレの施錠確認、
物干し竿や空き缶のゴミ箱など飛びそうなものは地面に下ろしたり室内にいれたり。
雨上がり後は、雨量に応じて半日~数日様子を見て、
林道やテイクオフの点検に上がる予定でいます。
皆さま方におかれましても、安全第一でお過ごしください。
もしかしたらもしかしたら9/21(水)はフライトチャンスがあるかも?
※台風で変わる可能性は大です!
ご予約お待ちしています(ご予約はこちらから→http://esp07.dt-r.com/hamanako-para/)

・SKYWALK CHILI5 サイズXS(70~95㎏)
詳細はこちら→http://www.gain-int.com/IMAGE/news/2021_0702.pdf
試乗希望の方は、スタッフまでご相談ください

SKY WALKの見やすいカタログも届いています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
定休日は木曜日です。
2022年10月11日(火)・12日(水)は臨時休業いたします。
※13日は木曜日で定休日です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まだまだ【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
今シーズンは10月末まで!平日ならまだ空きがあります♪
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
2022年09月07日
9/7(水) 昨日の話の続き
マユミです( *´艸`)
台風が北上しながら暖かく湿った空気を引き込み今日も雨
さて、
昨日のお話
これ
の続き
テイクオフにあがって風待つときのコツは昨日のブログに書きましたが、
どうしたらココロ穏やかに過ごせるのか・・・
こういう時は、先輩方を参考にしましょう♪
私がこれまで出会った方は・・・
昼寝
じっと景色をみて視力回復
ヨガ・体操・筋トレ
読書・スマホ・ゲーム
ひたすらおしゃべり
おやつや昼食
荷物の整理(鞄にいれっぱなしにしていた先週のおにぎりが出てきた人をみたことがある!!)
ロープワーク
只管打坐
エリアのトイレ掃除(この方は毎回飛ぶ前にやっていました)
レース編み・刺繍
散歩
良し悪し、向き不向きあると思うんです。
例えば、完全に寝てたら観天望気できないだろう!とか。
あくまで、ココロ穏やかにテイクオフの瞬間を迎えるためにはどうしたらいいか?
もし、自分の技量にあった風がこなくて飛べなかったとしても、ココロのダメージを最小限に抑えるためにはどうしたらいいか?
...とまぁそんな話です。
こんなのやってるよ!見たことあるよ!
こんなのどう?っていうがあれば、是非コメントください
明日9/8(木)は定休日です。
明後日9/9(金)はフライトのチャンスがあるかも?
ご予約お待ちしています(ご予約はこちらから→http://esp07.dt-r.com/hamanako-para/)
試乗機あります
・SKYWALK CHILI5 サイズXS(70~95㎏)
詳細はこちら→http://www.gain-int.com/IMAGE/news/2021_0702.pdf
試乗希望の方は、スタッフまでご相談ください

SKY WALKの見やすいカタログも届いています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
定休日は木曜日です。
2022年10月11日(火)・12日(水)は臨時休業いたします。
※13日は木曜日で定休日です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まだまだ【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
今シーズンは10月末まで!平日ならまだ空きがあります♪
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram
台風が北上しながら暖かく湿った空気を引き込み今日も雨

さて、




テイクオフにあがって風待つときのコツは昨日のブログに書きましたが、
どうしたらココロ穏やかに過ごせるのか・・・
こういう時は、先輩方を参考にしましょう♪
私がこれまで出会った方は・・・












良し悪し、向き不向きあると思うんです。
例えば、完全に寝てたら観天望気できないだろう!とか。
あくまで、ココロ穏やかにテイクオフの瞬間を迎えるためにはどうしたらいいか?
もし、自分の技量にあった風がこなくて飛べなかったとしても、ココロのダメージを最小限に抑えるためにはどうしたらいいか?
...とまぁそんな話です。
こんなのやってるよ!見たことあるよ!
こんなのどう?っていうがあれば、是非コメントください

明日9/8(木)は定休日です。
明後日9/9(金)はフライトのチャンスがあるかも?
ご予約お待ちしています(ご予約はこちらから→http://esp07.dt-r.com/hamanako-para/)

・SKYWALK CHILI5 サイズXS(70~95㎏)
詳細はこちら→http://www.gain-int.com/IMAGE/news/2021_0702.pdf
試乗希望の方は、スタッフまでご相談ください

SKY WALKの見やすいカタログも届いています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
定休日は木曜日です。
2022年10月11日(火)・12日(水)は臨時休業いたします。
※13日は木曜日で定休日です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まだまだ【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
今シーズンは10月末まで!平日ならまだ空きがあります♪
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
2022年09月06日
9/6(火) 台風北上と風待ちの話
マユミです( *´艸`)
昨日&今日と、台風の影響でフライトは難しいだろうと見込んで、
エリアもショップクローズもクローズして
エリア整備
環境整備
事務作業
修理から戻ってきた機材の再セッティング
リパック
様々な申請
などなど集中して作業させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
今は青空が見えているのに土砂降りです。

台風通過するとがらっと天気予報が変わる場合もありますので、
週末に期待したいですね
(次の台風が....ゴニョゴニョ)
さて、パラグライダーを趣味として始めると、
テイクオフ(離陸場)で、自分の技量にあった風がくるのを待つ(風待ち)ことがあります。
フライヤーのみなさん、ありますよねー?
これがまた長いときは、長い。数時間です。
浜名湖PGSの場合は、テイクオフ~ショップや地上練習をする場所がそう遠くないので、
いったん下山することもありますが、
一気に風が変わりそうな場合、
良い時間が短そうな場合
などは、やはりテイクオフで風待ちします。
私の考える、風待ちのコツはこんな感じ
機材の準備は済ませておく
体力を温存しておく
空の変化を観察できる場所にいる
見切る時間と条件を決めておく
ここまでは、初心者さんでも声をかければ誰でもできるのですが、
努力が必要なのは
感情のコントロール【自分の機嫌は自分でとる】←みやぞんさんの名言です(笑)
飛びたくて来てるのに、自分の飛べる風はまだ来ない。
私からすると、飛ばせてあげてたいのに、飛ばせられない。
なんだったら上手い人は飛んでいる。
そりゃあイライラします。イライラじゃなくて、ガッカリ、の人もいるかな。
イライラ・ガッカリなどなど負の感情に流されると、判断を間違える→事故を起こすきっかけになるかも
でも、感情のコントロールって難しい。にんげんだもの。
と、いうわけで、
次回は(この更新の頻度で、アンタいつやの?)風待ちの時に、心穏やかに過ごす方法について書いてみたいと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
定休日は木曜日です。
2022年10月11日(火)・12日(水)は臨時休業いたします。
※13日は木曜日で定休日です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まだまだ【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
今シーズンは10月末まで!平日ならまだ空きがあります♪
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram
昨日&今日と、台風の影響でフライトは難しいだろうと見込んで、
エリアもショップクローズもクローズして
エリア整備
環境整備
事務作業
修理から戻ってきた機材の再セッティング
リパック
様々な申請
などなど集中して作業させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
今は青空が見えているのに土砂降りです。

台風通過するとがらっと天気予報が変わる場合もありますので、
週末に期待したいですね

(次の台風が....ゴニョゴニョ)
さて、パラグライダーを趣味として始めると、
テイクオフ(離陸場)で、自分の技量にあった風がくるのを待つ(風待ち)ことがあります。
フライヤーのみなさん、ありますよねー?
これがまた長いときは、長い。数時間です。
浜名湖PGSの場合は、テイクオフ~ショップや地上練習をする場所がそう遠くないので、
いったん下山することもありますが、
一気に風が変わりそうな場合、
良い時間が短そうな場合
などは、やはりテイクオフで風待ちします。
私の考える、風待ちのコツはこんな感じ




ここまでは、初心者さんでも声をかければ誰でもできるのですが、
努力が必要なのは

飛びたくて来てるのに、自分の飛べる風はまだ来ない。
私からすると、飛ばせてあげてたいのに、飛ばせられない。
なんだったら上手い人は飛んでいる。
そりゃあイライラします。イライラじゃなくて、ガッカリ、の人もいるかな。
イライラ・ガッカリなどなど負の感情に流されると、判断を間違える→事故を起こすきっかけになるかも

でも、感情のコントロールって難しい。にんげんだもの。
と、いうわけで、
次回は(この更新の頻度で、アンタいつやの?)風待ちの時に、心穏やかに過ごす方法について書いてみたいと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
定休日は木曜日です。
2022年10月11日(火)・12日(水)は臨時休業いたします。
※13日は木曜日で定休日です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まだまだ【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
今シーズンは10月末まで!平日ならまだ空きがあります♪
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
2022年08月13日
8/9(火)~8/17(水)の期間は臨時休業いたします
日頃は浜名湖パラグライダースクールをご愛顧いただきありがとうございます。
現在のコロナウィルス感染急拡大を受け、弊社スタッフにも感染者が出てしまいました。お客様とスタッフの安全と健康を優先に考え、誠に急ではございますが、以下の日程で臨時休業とさせていただきます。
臨時休業 : 8/9(火)~8/17(水)予定
※8/15(月)朝の時点で症状軽快している場合。
来校を予定していたお客様におかれましては誠に申し訳ございません。
私達も良いシーズンにフライトできないのが非常に残念ではありますが、このような状況のため何卒ご了承ください。
一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
現在のコロナウィルス感染急拡大を受け、弊社スタッフにも感染者が出てしまいました。お客様とスタッフの安全と健康を優先に考え、誠に急ではございますが、以下の日程で臨時休業とさせていただきます。
臨時休業 : 8/9(火)~8/17(水)予定
※8/15(月)朝の時点で症状軽快している場合。
来校を予定していたお客様におかれましては誠に申し訳ございません。
私達も良いシーズンにフライトできないのが非常に残念ではありますが、このような状況のため何卒ご了承ください。
一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
2022年05月15日
5/14(土) 新人さんいらっしゃ〜い!
親バカ部隊員のまゆみです(´∀`*)
昨日は土曜日にもかかわらず、半日クローズさせていただき子の運動会へ。はー、かわいかった。
お休みありがとうございました。
幸いにも西風つよく、練習はできない感じ。
夕方から、体験入学を終了した方が入校相談にきてくださいました。
体験入学初日の日に「ピン!」ときて
一緒に牡蠣小屋に行った元気いっぱいの方です。

ニックネーム?コールサイン?どうしよっかな〜?
6月から練習スタートです!
一緒にがんばりましょう。
昨日は土曜日にもかかわらず、半日クローズさせていただき子の運動会へ。はー、かわいかった。
お休みありがとうございました。
幸いにも西風つよく、練習はできない感じ。
夕方から、体験入学を終了した方が入校相談にきてくださいました。
体験入学初日の日に「ピン!」ときて
一緒に牡蠣小屋に行った元気いっぱいの方です。

ニックネーム?コールサイン?どうしよっかな〜?
6月から練習スタートです!
一緒にがんばりましょう。
2022年05月10日
5/9(月) 雨が降る前に
ココカラサカノボレルカ?まゆみです_φ(・_・
今日は高気圧に挟まれ気圧の谷。
低気圧や低気圧未満もまわりにあって、
雨が降り出すのは時間の問題。。
パイロットコース卒業に王手をかけた?マサコさん。久しぶりですが、なんなくテイクオフ。

ストイックなサノールさんは9:00からハイク&フライ(標高420mまで自力で登山して飛ぶ)を、なんと2回!
もう1本いけるかな?と思った13時半頃に雨がポツリ、、、。
本降りになる前に急いで下山となりました。
見学ツアーもありました。
お孫さんが計画して、お孫さんとおばあさまのお2人とワンちゃんで浜名湖エリアにご旅行にこられたそうです。ステキすぎる〜

おばあさまが「また山にこれるなんてねぇ…」「夢のようだわ…」とおっしゃっていて、
わたしもすごく嬉しくて、そしてあたたかい気持ちになりました。
また浜松・浜名湖に遊びにきてくださいね。
フライト予測
5/10(火) ?飛べるかも?
5/11(水) ?好転すれば飛べるかも?
5/13(金) ✖️☔️
5/14(土) ✖️☔️
★今週の営業予定★
5/10(火) 午後校長不在の時間があります。まゆみはいます。
5/12(木) 定休日
5/14(土) 運動会の為、午前はまゆみは不在です。
5/15(日) 運動会予備日
天候が悪い日はお休みするかも?
【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram
今日は高気圧に挟まれ気圧の谷。
低気圧や低気圧未満もまわりにあって、
雨が降り出すのは時間の問題。。
パイロットコース卒業に王手をかけた?マサコさん。久しぶりですが、なんなくテイクオフ。

ストイックなサノールさんは9:00からハイク&フライ(標高420mまで自力で登山して飛ぶ)を、なんと2回!
もう1本いけるかな?と思った13時半頃に雨がポツリ、、、。
本降りになる前に急いで下山となりました。
見学ツアーもありました。
お孫さんが計画して、お孫さんとおばあさまのお2人とワンちゃんで浜名湖エリアにご旅行にこられたそうです。ステキすぎる〜

おばあさまが「また山にこれるなんてねぇ…」「夢のようだわ…」とおっしゃっていて、
わたしもすごく嬉しくて、そしてあたたかい気持ちになりました。
また浜松・浜名湖に遊びにきてくださいね。
フライト予測
5/10(火) ?飛べるかも?
5/11(水) ?好転すれば飛べるかも?
5/13(金) ✖️☔️
5/14(土) ✖️☔️
★今週の営業予定★
5/10(火) 午後校長不在の時間があります。まゆみはいます。
5/12(木) 定休日
5/14(土) 運動会の為、午前はまゆみは不在です。
5/15(日) 運動会予備日
天候が悪い日はお休みするかも?
【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Posted by 浜名湖パラグライダースクール at
01:49
│Comments(0)
2022年05月06日
5/6(金) 経験値up
ワタシモトビタイまゆみです_:(´ཀ`」 ∠):
ゴールデンウィークが終了した方も多いのか、昨日とはうって変わって落ち着いた朝です。
梅雨前線の影響か
いい感じにはる高層雲。
スタートは、昨日久しぶりにグラハンにきたわかすぎくん
勢いがあるなぁ〜
他のパイロットさんも
プライマリーコース(スクールの第二段階)のオームラさんもフライト。
ちょっと難しい風でしたが、
落ち着いて操作できていました。
パイロットさんは
2本目を飛んだ方もいましたが、
東風の山岳波か?なかなかハードそう。

↑フライダウンしたタケさん
限界がわかったそうです。
経験値UPですね!
ランディングでは、スクール生と一緒に、
お久しぶりのソウトメさん♪
昨日の鯉のぼりフライトの投稿を見て、
飛びたくなったとのこと。
明日のフライトに備えて、ハーネスの中身もヘルメットも、コンテナも、フライト時の装備で練習していました。

さすがです!!
バランス感覚の良さも健在でした。
明日、明後日は、午後からいい感じですね。
会員さんには、予定をメールしています。
ご確認ください。
フライト予測
5/7(土) ◯午後からスクール生も飛べそう。低気圧、前線の位置、スピードに注意。
5/8(日) ◎午前は西風!グランドハンドリングやりまくれます!!午後からフライト!
★来週前半の営業予定★
5/9(月) 作業の為、午前クローズ・午後オープン
5/10(火) 午後校長不在の時間があります。まゆみはいます。
5/11(水) 通常営業
5/12(木) 定休日
【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram

ゴールデンウィークが終了した方も多いのか、昨日とはうって変わって落ち着いた朝です。
梅雨前線の影響か
いい感じにはる高層雲。
スタートは、昨日久しぶりにグラハンにきたわかすぎくん
勢いがあるなぁ〜
他のパイロットさんも
プライマリーコース(スクールの第二段階)のオームラさんもフライト。
ちょっと難しい風でしたが、
落ち着いて操作できていました。
パイロットさんは
2本目を飛んだ方もいましたが、
東風の山岳波か?なかなかハードそう。

↑フライダウンしたタケさん
限界がわかったそうです。
経験値UPですね!
ランディングでは、スクール生と一緒に、
お久しぶりのソウトメさん♪
昨日の鯉のぼりフライトの投稿を見て、
飛びたくなったとのこと。
明日のフライトに備えて、ハーネスの中身もヘルメットも、コンテナも、フライト時の装備で練習していました。

さすがです!!
バランス感覚の良さも健在でした。
明日、明後日は、午後からいい感じですね。
会員さんには、予定をメールしています。
ご確認ください。


5/7(土) ◯午後からスクール生も飛べそう。低気圧、前線の位置、スピードに注意。
5/8(日) ◎午前は西風!グランドハンドリングやりまくれます!!午後からフライト!
★来週前半の営業予定★
5/9(月) 作業の為、午前クローズ・午後オープン
5/10(火) 午後校長不在の時間があります。まゆみはいます。
5/11(水) 通常営業
5/12(木) 定休日
【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪

パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html

体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html

インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html


→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/

タグ :パラグライダー.浜名湖.高層雲.
2022年05月06日
5/5(木・祝) おめでとうDAY
コドモニヨクオカアサンダイジョウブ?トイワレルまゆみです(´∀`*)
ゴールデンウィークで一番の天気!

ということでたくさんの方にお越いただきありがとうございました。
遠くは新潟から

オガワ夫妻、おかえりなさ〜い!
スクール参加は全員ベーシックコース(スクールの最初の段階)生
テイクオフにあがったのは、
この連休、飛べない日もグランドハンドリング(地上練習)をしたり、室内で解説をしたりシュミレーションをしていたメンバー。
トモさん、マコトさんは、
前回よりも旋回が良くなりました。
実感あったかな?
なかなか天気とタイミングがあわなかったオーサワさんも無事初フライト成功!!

これからどんどん飛んじゃいましょう!
そしてそして、
ニシワキさんがエキスパート実技試験合格!

いえ〜い!
おめでとうございます!
と、忘れてはいけない。今日はこどもの日。
林道が通行止めのため、イベントとしては開催しませんでしたが、
ヒッキーを皮切りに、タケちゃん、ナカムラくんが、こいのぼりフライト

気がついてランディングに遊びに来てくれたご近所の子ども達もいたそうです。
みんなありがとう!!
いよいよゴールデンウィークも後半突入です。
安全第一で、楽しみたいですね。
連休中のフライト予測
5/6(金) ◯スクール生もリバーステイクオフできれば飛べるかも
5/7(土) ◯スクール生もフライトできるかも
5/8(日) ?スクール生もフライトできそうな予報がでてますが現時点では懐疑的
【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram
ゴールデンウィークで一番の天気!

ということでたくさんの方にお越いただきありがとうございました。
遠くは新潟から

オガワ夫妻、おかえりなさ〜い!
スクール参加は全員ベーシックコース(スクールの最初の段階)生
テイクオフにあがったのは、
この連休、飛べない日もグランドハンドリング(地上練習)をしたり、室内で解説をしたりシュミレーションをしていたメンバー。
トモさん、マコトさんは、
前回よりも旋回が良くなりました。
実感あったかな?
なかなか天気とタイミングがあわなかったオーサワさんも無事初フライト成功!!

これからどんどん飛んじゃいましょう!
そしてそして、
ニシワキさんがエキスパート実技試験合格!

いえ〜い!
おめでとうございます!
と、忘れてはいけない。今日はこどもの日。
林道が通行止めのため、イベントとしては開催しませんでしたが、
ヒッキーを皮切りに、タケちゃん、ナカムラくんが、こいのぼりフライト

気がついてランディングに遊びに来てくれたご近所の子ども達もいたそうです。
みんなありがとう!!
いよいよゴールデンウィークも後半突入です。
安全第一で、楽しみたいですね。


5/6(金) ◯スクール生もリバーステイクオフできれば飛べるかも
5/7(土) ◯スクール生もフライトできるかも
5/8(日) ?スクール生もフライトできそうな予報がでてますが現時点では懐疑的
【熱中症に気をつけよう】
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪

パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html

体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html

インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html


→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
2022年05月05日
5/4(水) みどりの日
イセイノイイオクサンとイワレマシタガ、ホトンドソトニイタオモテサンなまゆみです(´ω`)
高気圧圏内で晴れ!
でしたが、
予報通りやや強風。
朝のテイクオフは、西風ブロー5m/sみたいな…
ランディングは午前いっぱいグランドハンドリング(立ち上げ練習)できました。
日中の風が強い時間帯は、
ショップでフライトについての確認を。

今回は、復習だったので、
自分で書いてもらいました。
アウトプットすると、理解の深いところ浅いところに気がついたかな?
夕方はテイクオフは風が強くパイロットさん向けでしたが、ランディングはほどよい南風で、
明日に備えてたくさん練習できました。

そうそうサノールさんは、
午前中に下山してから
天竜浜名湖鉄道で一路、気賀駅へ。
気賀駅から奧浜名自然休養林のハイキングコースをハイキングして、テイクオフに戻ってきてのフライトでした。

サングラスの下はニコニコです(たぶん)
明日は今日より風が弱いので、スクール生もフライトできるでしょう。
連休中のフライト予測
5/5(木) ◎スクール生は初フライトできるかも
5/6(金) ◯スクール生もリバーステイクオフできれば飛べるかも
5/7(土) ◎スクール生は初フライトできるかも
5/8(日) △好転しない限り難しいでしょう
連休に入り、ビジターフライト(ライセンスを持っている方で非会員のフライト)の問合せがありました。
ビジターフライトをご希望の方はこちらのページの【ビジターフライトをご希望の方へ】の項目をご確認ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram
高気圧圏内で晴れ!
でしたが、
予報通りやや強風。
朝のテイクオフは、西風ブロー5m/sみたいな…
ランディングは午前いっぱいグランドハンドリング(立ち上げ練習)できました。
日中の風が強い時間帯は、
ショップでフライトについての確認を。

今回は、復習だったので、
自分で書いてもらいました。
アウトプットすると、理解の深いところ浅いところに気がついたかな?
夕方はテイクオフは風が強くパイロットさん向けでしたが、ランディングはほどよい南風で、
明日に備えてたくさん練習できました。

そうそうサノールさんは、
午前中に下山してから
天竜浜名湖鉄道で一路、気賀駅へ。
気賀駅から奧浜名自然休養林のハイキングコースをハイキングして、テイクオフに戻ってきてのフライトでした。

サングラスの下はニコニコです(たぶん)
明日は今日より風が弱いので、スクール生もフライトできるでしょう。


5/5(木) ◎スクール生は初フライトできるかも
5/6(金) ◯スクール生もリバーステイクオフできれば飛べるかも
5/7(土) ◎スクール生は初フライトできるかも
5/8(日) △好転しない限り難しいでしょう
連休に入り、ビジターフライト(ライセンスを持っている方で非会員のフライト)の問合せがありました。
ビジターフライトをご希望の方はこちらのページの【ビジターフライトをご希望の方へ】の項目をご確認ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪

パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html

体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html

インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html


→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
2022年05月03日
5/3(火・祝) 憲法記念日
ダレガミッカボウズダッテ?アタシダヨ!!!!!!まゆみです( ゚Д゚)
東進する低気圧の影響を受け、本日も西風也。
ライズアップトレーニングは日中の強風を避け、
8:00スタートってか7:30にスタートしてました。

ランディング周辺は、みかんの花が満開で、
風が吹くととてもいい香りがします。

風速アップしたので、ショップで初フライト前のシュミレーションをしました。
Oサワさん、もうすぐですよ!
高気圧からの吹き出しと、低気圧の吸い込みのダブルパンチで、
明日5/4(水)も風が強くなりそう。
連休中のフライト予測
5/4(水) 〇パイロットさんは時間を選べば飛べるかも
5/5(木) ◎スクール生は初フライトできるかも
5/6(金) ◎スクール生も飛べるかも
5/7(土) ?予報が変わりすぎ
5/8(日) ?予報がかわりすぎ
連休に入り、ビジターフライト(ライセンスを持っている方で非会員のフライト)の問合せがありました。
ビジターフライトをご希望の方はこちらのページの【ビジターフライトをご希望の方へ】の項目をご確認ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram

東進する低気圧の影響を受け、本日も西風也。
ライズアップトレーニングは日中の強風を避け、
8:00スタートってか7:30にスタートしてました。

ランディング周辺は、みかんの花が満開で、
風が吹くととてもいい香りがします。

風速アップしたので、ショップで初フライト前のシュミレーションをしました。
Oサワさん、もうすぐですよ!
高気圧からの吹き出しと、低気圧の吸い込みのダブルパンチで、
明日5/4(水)も風が強くなりそう。


5/4(水) 〇パイロットさんは時間を選べば飛べるかも
5/5(木) ◎スクール生は初フライトできるかも
5/6(金) ◎スクール生も飛べるかも
5/7(土) ?予報が変わりすぎ
5/8(日) ?予報がかわりすぎ
連休に入り、ビジターフライト(ライセンスを持っている方で非会員のフライト)の問合せがありました。
ビジターフライトをご希望の方はこちらのページの【ビジターフライトをご希望の方へ】の項目をご確認ください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪

パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html

体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html

インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html


→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/

2022年04月19日
4/19(火) 意外に風が弱かったよ
キョウデミッカメまゆみです(^-^;
午前からやや南東気味の風でしたが、
ランディング周辺のシンクさえ気をつければいいかんじ

新入生のケンジさん!テストフライト終わりましたよー!

午前は曇り気味でしたが、午後はきれいに晴れました

明日もフライトできそうです。
地面も乾きしっかり晴れるので、アーベントテルミックがでるかも
(予報より昼夕の寒暖差があったほうがいい気もするけれども)
午後からでも充分楽しめる1日になりそう♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram
午前からやや南東気味の風でしたが、
ランディング周辺のシンクさえ気をつければいいかんじ

新入生のケンジさん!テストフライト終わりましたよー!

午前は曇り気味でしたが、午後はきれいに晴れました

明日もフライトできそうです。
地面も乾きしっかり晴れるので、アーベントテルミックがでるかも
(予報より昼夕の寒暖差があったほうがいい気もするけれども)
午後からでも充分楽しめる1日になりそう♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
外に出かけよう♪

パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html

体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html

インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html


→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/

2022年04月18日
4/18(月) 雨!
雨!終日作業の1日となりました。

レスキューパラシュート(緊急用のパラシュート)のリパック(畳み直し)の前に、
机の消毒をする校長
レスキューパラシュートは150日に1回、リパックするルールになっています。
さて、↑の写真をとったら、校長から「掃除してる写真を載せても・・・」的な感じで言われてしまったので、
美味しい写真を!

じゃん!
昨年8月にOPENした「MIKACHAN BASE(みかちゃんベース)」の三ヶ日みかんのこだわりソフトクリーム
冬季は販売をお休みしていましたが、春から再開しています。

トッピングのソースがめちゃうま!
コーンも「なんかおいしーな」と思ってきいたら、アーモンドが入っているそうです。
詳しくはこちら→https://mikkabi.ja-shizuoka.or.jp/news/single.html?id=226
浜名湖PGSから車で11分
是非味わってみてください。
明日19日(火)・20(水)はフライトのチャンスがありそう。
ご予約お待ちしています。
天気の移り変わりが早く、一雨ごとに春・・・というか夏に近づいていきます。
こまめに天気予報をチェック!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あったかくなったで外に出かけよう♪
【絶景パラグライダー場見学ツアー】
パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html
【体験入学】
体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html
【体験フライト】
インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html
各種ご予約はこちら
→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
Instagram


レスキューパラシュート(緊急用のパラシュート)のリパック(畳み直し)の前に、
机の消毒をする校長
レスキューパラシュートは150日に1回、リパックするルールになっています。
さて、↑の写真をとったら、校長から「掃除してる写真を載せても・・・」的な感じで言われてしまったので、
美味しい写真を!

じゃん!
昨年8月にOPENした「MIKACHAN BASE(みかちゃんベース)」の三ヶ日みかんのこだわりソフトクリーム
冬季は販売をお休みしていましたが、春から再開しています。

トッピングのソースがめちゃうま!
コーンも「なんかおいしーな」と思ってきいたら、アーモンドが入っているそうです。
詳しくはこちら→https://mikkabi.ja-shizuoka.or.jp/news/single.html?id=226
浜名湖PGSから車で11分
是非味わってみてください。
明日19日(火)・20(水)はフライトのチャンスがありそう。
ご予約お待ちしています。
天気の移り変わりが早く、一雨ごとに春・・・というか夏に近づいていきます。
こまめに天気予報をチェック!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あったかくなったで外に出かけよう♪

パラグライダーがどのような場所で飛んでいるか見てみませんか?
標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場へスタッフがご案内いたします。ランチボックス付きもあります。
→http://jpmsports.com/tour.html

体験フライトもついた4日間。
パラグライダーをやってみるか迷ったら参加しよう
→http://jpmsports.com/challenge.html

インストラクタ-と一緒に飛ぶ体験フライトは、技術もライセンスも必要なし!
5月からのご予約受付中、お早めにお申し込みください。
→http://jpmsports.com/taiken.html


→https://esp07.dt-r.com/hamanako-para/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
浜名湖パラグライダースクール
公式ホームページ→http://jpmsports.com/
公式LINEアカウント→https://lin.ee/AP297ey/
